2009年09月15日 15:15
症状
① 突然の高熱(38.5度以上)三日以上の発熱
② 呼吸困難
③ 胸の痛み
④ 嘔吐、下痢
倦怠感に加え、鼻水、鼻閉、頭痛予防策
① 手洗いうがいをしっかりする。
(石鹸を使って最低15秒以上行い、洗った後は、清潔なタオル等で水を十分に拭く。)
② マスクをする
感染経路
* 咳やクシャミとともに、放出されるウイルスを吸い込むことによっておこる
* ウイルスが付着したものをふれたあとに目、鼻、口などを通じて感染する
医療機関
① 保健所に設置されている発熱相談センターにTEL
② 発熱者を診断している医療機関にTEL
③ 妊娠している方は、かかりつけの産科医院にTEL
④ 意識がもうろうとしている方(119)にTEL
*マスクを着用して出かけよう!